忍者ブログ

夢想大蛇

三国志と日本戦国時代の人物紹介ブログです。三国志の全登場人物を1日1人以上紹介中。リニューアル中のページは見られない場合があります

戦国列伝―林秀貞  理由なき追放

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

戦国列伝―林秀貞  理由なき追放



林秀貞(はやし・ひでさだ)
尾張の人(??~1580?)

名は長く通勝(みちかつ)と伝えられてきたが正しくは秀貞であり、松永久秀(まつなが・ひさひで)の家臣の林通勝と混同されたと思われる。
だが父・弟はともに名に「通」を、子と孫は「勝」を入れており、はじめは通勝と名乗った可能性もある。


織田家に仕えて重臣となり、織田信長の1番家老として付けられた。(2番は平手政秀(ひらて・まさひで))
しかし若い頃の信長は「うつけ者」と呼ばれるほど奇行が目立ったため、弟の織田信行(おだ・のぶゆき)の擁立を企てた。
そして1556年、柴田勝家と共謀し挙兵するが、軍才を表した信長に撃破され、弟の林通具(はやし・みちとも)は戦死した。(信長自らの手で討ち取られたという)
信長は秀貞と柴田勝家を許し、後に織田信行も粛清されると、秀貞は織田家の政治・外交を全面的に取り仕切った。
信長の発給文書には必ず署名するほどで、戦にも軍監や目付役としてか、何度か従軍している。
信長の信頼は厚く、織田信忠(おだ・のぶただ)に家督を譲るとその補佐につけられ、また朝廷や将軍・足利義昭(あしかが・よしあき)との交渉では必ず秀貞が取次ぎを務め、安土城が完成すると、秀貞と村井貞勝(むらい・さだかつ)の二人だけが天守閣の見物を許されたという。

だが1580年、突如として24年も前の織田信行擁立の罪を問われ追放された。
同年には佐久間信盛(さくま・のぶもり)、安藤守就(あんどう・もりなり)、丹羽氏勝(にわ・うじかつ)ら重臣が同様に追放されているが、石山本願寺との戦いで戦果を挙げられなかった佐久間、武田家との内通を疑われた安藤、丹羽と比べても明らかに難癖としか思えない理由であり、家中を動揺させてまで穏便ならざる追放という形を選んだ信長の意図するところは不明である。

追放後の秀貞の行方はよくわかっておらず、失意から2ヶ月後に死去したとも、改名し京や安芸に流れたとも伝わる。

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
小金沢
性別:
非公開

P R