三国志と日本戦国時代の人物紹介ブログです。三国志の全登場人物を1日1人以上紹介中。リニューアル中のページは見られない場合があります
曹抗(そうこう)字は不明
豫州沛国譙の人(??~237)
曹均(そうきん)の子。
曹操の孫にあたる。(『樊安公均伝』)
母は張繍(ちょうしゅう)の娘か。(『張繍伝』)
219年、父が没し後を継いだ。
222年、父が継いでいた大叔父(曹操の弟)の曹彬(そうひん)と同じ、薊公に国替えされた。
翌223年、屯留公に移った。
237年に没し、定公と諡された。子の曹諶(そうしん)が後を継いだ。(『樊安公均伝』)