
薛礼(せつれい)字は不明
出身地不明(??~195?)
徐州の陶謙(とうけん)の麾下にいたが、194年、曹操の徐州侵攻にともない笮融(さくゆう)とともに独立し、揚州刺史の劉繇(りゅうよう)を盟主に仰いだ。
薛礼は秣陵(後の呉の都・建業)を守ったが孫策に敗れ、劉繇も敗走したためそれに従った。
朱皓(しゅこう)を救援し豫章を制圧したものの、野心家の笮融は独立を企み、朱皓と盟友の薛礼をも殺し、豫章を奪ってしまった。
「演義」では劉繇配下の一将として登場。
張英(ちょうえい)らとともに秣陵に立て籠もるが、孫策軍におびき出されて戦死した。