三国志と日本戦国時代の人物紹介ブログです。三国志の全登場人物を1日1人以上紹介中。リニューアル中のページは見られない場合があります
黒山賊の頭目の一人。袁紹に敗れ斬られた。
黒山賊の頭目らは、もともと「猪のように強く燕のように素早い」という意味から猪飛燕(ちょひえん)と名乗っていた張燕(ちょうえん)のように、通り名を用いていた。
于羝根も本名ではなく、豊かなヒゲをたくわえていたことから于羝根と名乗ったという。同様の命名として、目が人並外れて大きいことから李大目(りだいもく)、声が大きいことから張雷公(ちょうらいこう)と異名をつけられた頭目がいる。
張燕が姓を継いだ張牛角(ちょうぎゅうかく)のように、于は本当の姓で、同じ頭目の于毒(うどく)と血縁関係があるのかもしれない。